Vista で HDD がアクセスしっぱなしで遅い
いなばにっきはblog.1783.orgに引っ越しました。
…ときの対処法。来年度から職場の環境もほぼ確実にVistaになることだし、今までに試したことを思い出せる範囲でリストアップ。
【管理ツール→サービス→無効&停止】
・SuperFetch を切る
・WindowsSearchを切る
・ReadyBoostを切る
上二つまではやってたんだけど、イマイチ効果が感じられませんでした。リソースモニタでみると、Pagefile.sys への書き込みが続いている…。
で、さっき久しぶりにいろいろサービス周りを見ていて、ReadyBoost を切ってみたらHDDへのアクセスがピタッとやみました。こいつかぁっ!
てことで、年明けくらいには端末イメージを作らなくちゃいけないだろうからその時の自分向けにメモメモ。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://tetz.blog39.fc2.com/tb.php/260-52af7c4e